こんにちは!映画を割引価格でオトクに観たいこうきです。
ユナイテッドシネマやシネプレックスで、auシネマ割を使うと、いつでも映画を1,400円で観ることができます。
2020年10月23日から11月19日までの1か月間1,200円で映画が観れるのはオトクすぎですね。
auシネマ割は、auユーザーのスマートパス会員と、auユーザー以外でも使えるビデオパス会員がauシネマ割を使うことができます。
項目 | 申し込み条件 | 月額料金 |
auスマートパス会員 | auユーザー | 372円 |
auスマートパスプレミアム会員 | 499円 | |
ビデオパス会員 | auユーザー以外は新規ID作成 | 562円 |
auシネマ割は、いつでも1,400円で映画を観ることができ、しかもauスマートパスプレミアム会員になると、ポップコーンシングルセット780円が、390円とオトクに観ることができます。
※1スマートパス会員はポップコーンセット割引はなし
※2ポップコーン半額割引が100円引きになりました
今回は、auシネマ割の使い方の詳細を紹介します。
auシネマ割はいつでも1,400円で映画を観れる
auスマートパス会員・auスマートパスプレミアム会員・ビデオパス会員はいつでもクーポン提示で1,400円で映画を観ることができます。
auシネマ割クーポン1枚で利用できる人数は何人まで?
クーポンの名義の人+同伴の人2名までの合計3名分購入することができます。
項目 | 料金 | 割引料金 |
大人 | 1,800円 | 1,400円 |
大学生 | 1,500円 | 1,300円 |
高校・中学・小学生 | 1,000円 | 900円 |
幼児(3歳~6歳) | ||
障がい者 | ||
シニア(60歳以上) | 1,200円 | 1,000円 |
auシネマ割は高校生もオトクに使える
auシネマ割は高校生も割引価格になります…が、1,000円から100円値引きの900円ですね。
auスマートパスプレミアム会員になると、
- 映画が見放題
- 音楽が聴き放題
- 書籍が読み放題
- ライブの先行予約
とオトクしかないサービスです。
月額499円でしかも初月30日間は無料です。
auシネマ割はシニアもオトクに使える
auシネマ割は、シニアにも1,200円が1,000円で観ることができます。
また、auスマートパスプレミアム会員になると
- 映画が見放題
- 音楽が聴き放題
- 書籍が読み放題
- ライブの先行予約
とオトクしかないサービスです。
月額499円でしかも初月30日間は無料です。
特にシニアの方におススメなのが、電子書籍です。
雑誌が読み放題なので、紙媒体で2誌以上読んでいたら、もったいないです。
499円ですぐに元が取れます。
auシネマ割のクーポンは何回まで使える?
auシネマ割のクーポンは期間中何回でも使えます。
これは嬉しいですよね。
観たい映画が複数ある場合は、1日で2作品ハシゴしてもよさそうです。
しかもauスマートパスプレミアム会員だと780円のポップコーンが、390円で買えるのでオトクです。
土日・祝日でも使えるの?
ふつう、映画館って土日祝日は高い印象がありますが、auシネマ割は土日・祝日も使えますね。
これは嬉しいですね。
これでauスマートパスプレミアム会員だと、ポップコーンが780円が390円で購入できるのでオトクです。
auシネマ割はレイトショーでも適用できる?
調べてみると…レイトショー、スーパーレイトショーの金額が1,400円なので、クーポンを使わなくてもよさそうです。
項目 | 時間帯 | 料金(円) |
レイトショー | 20時以降の作品 | 1,400 |
スーパーレイトショー | 土曜日・祝日前夜 |
auシネマ割の対象映画館
全国のユナイテッドシネマ/シネプレックス全映画館が、対象映画館となっています。
一部対象外映画館となっているのが、恵比寿ガーデンシネマです。
auシネマ割対象映画館 | ||
北海道 | ユナイテッドシネマ | 札幌 |
シネプレックス | 旭川 | |
東北 | ユナイテッドシネマ | フォルテ宮城大河原 |
関東 | ユナイテッドシネマ | 水戸 |
ユナイテッドシネマ | アシコタウンあしかが | |
前橋 | ||
浦和 | ||
ウニクス南古谷 | ||
ウニクス上里 | ||
春日部 | ||
入間 | ||
新座 | ||
テラスモール松戸 | ||
アクアシティお台場 | ||
豊洲 | ||
としまえん | ||
シネプレックス | つくば | |
幸手 | ||
わかば | ||
幕張 | ||
平塚 | ||
甲信越・北陸 | ユナイテッドシネマ | 新潟 |
金沢 | ||
東海・中部 | ユナイテッドシネマ | 豊橋18 |
岡崎 | ||
稲沢 | ||
阿久比 | ||
近畿・四国 | ユナイテッドシネマ | 大津 |
岸和田 | ||
枚方 | ||
橿原 | ||
フジグラン今治 | ||
九州・沖縄 | シネプレックス | 小倉 |
ユナイテッドシネマ | キャナルシティ13 | |
福岡ももち | ||
なかま16 | ||
トリアス久山 | ||
長崎 | ||
熊本 | ||
PARCO CITY浦添 |
auスマートパスプレミアム会員ならポップコーンセットが100円引きに
auスマートパスプレミアム会員限定ですが、ポップコーンセットシングルが780円のところ390円で購入することができます。
ポップコーンの半額割引は終了してしまいました。
現在100円引きとなっていますね。
auスマートパス会員はこれを機にauスマートパスプレミアム会員に入会しましょう!
クーポンの使い方
auシネマ割のクーポンの使い方を画像とともに紹介します。
カンタン5ステップでクーポンゲットできます。
auシネマ割の公式サイトから
まず、auシネマ割のサイトから。
「クーポンをゲット」をタッチします。
ログインする
auIDと電話番号入力し、ログインします。
クーポンコード画面
このクーポンコードは、インターネット購入時に使います。
クーポン利用期限下にある「クーポンコードをコピーする」をタップします。
チケットの購入方法は2通り
チケットの購入方法は2通りあります。
- インターネットで購入
- 劇場自動券売機で購入
です。
それぞれ詳しく紹介しますね。
インターネットで予約購入ができる
次にインターネットで予約購入する時には、画像上にある「インターネット購入はこちら」をタップします。
- 「インターネット購入はこちら」をタッチ
- 劇場・作品・時間を選択→「購入」をタッチ
- CLUB-SPICE会員・非会員を選択→購入券種選択画面で「auシネマ割を利用する」をタッチ
- クーポンコードを入力→「次へ」をタッチ
- 専用チケット入手
という流れになります。
劇場券売機で購入
券売機で購入する場合、
- 「チケット購入」を選択
- 作品・日時・購入枚数・座席を選択
- 「クーポンをお持ちの方はこちら」を選択→クーポンコードを入力し券種を選択して購入
という流れになります。
auシネマ割はイオンシネマでも使える?
最近、auシネマ割はイオンシネマでもつかえるの?
って声に応えて調べてみたところ、使えませんでした。
ですが…
イオンシネマでいつでも1,000円で観る方法が存在していました。
イオン系列の以下の3種類のいずれかのクレジットカードを申し込むと、イオンシネマでいつでも1,000円という特典が得られます。
項目 | 券面 | 割引条件 | 年間上限 |
イオン株主 | ![]() ![]() |
カード提示 | なし |
イオンカードミニオンズ | ![]() ![]() |
暮らしのマネーサイトよりチケット申し込み | 年間50回まで |
イオンカードセレクトミニオンズ | ![]() ![]() |
||
イオンカードTGCデザイン | ![]() ![]() |
これはオトクですよね!
また詳しく知りたい!って人はこちらの記事で詳しく紹介しています。


まとめ
auユーザーやビデオパス会員ならいつでも使えるauシネマ割。
auシネマ割を使うとユナイテッドシネマやシネプレックスで1,400円で映画が観れる他、auスマートパスプレミアム会員限定で、ポップコーンシングルセットが780円が390円で楽しめます。
そうなると、一般価格では1,800円の鑑賞料金と同じでポップコーンシングルセットまでついてくるのは嬉しいですよね。
もしあなたがauユーザーなら、ポップコーンシングルセット半額の特典が得られる、auスマートパスプレミアム会員になることをおススメします。
またauユーザーならTOHOシネマズのauマンデイで1,100円で観ることができます。


コメント