-
イオンシネマのハッピーマンデーとサンクスデーとは?e席リサーブの予約方法も!
こんにちは。映画大好きこうきです! 「日本の映画料金は高すぎる!」こう言ったことを聞いたことはありませんか? 確かに映画館で見ると大人の場合、1800円ほどかかるため「映画配信サービスやレンタルビデオで見ればいい」と諦めてしまう時がありますよ... -
【2023年版】TOHOシネマズ割引サービスまとめ【お得に映画を観る方法】
TOHOシネマズの一般料金は1,900円。 少し高いですよね…。 今回は「もっと安く映画を観たい!」という方のためにTOHOシネマズ割引サービスをまとめました。 最安1,000円で鑑賞できるのでぜひチェックしてみてください。 【900円割引も!TOHOシネマズのサー... -
【2023年版】知ってる?新しい109シネマズ 割引サービス【お得】
109シネマズの一般料金は1,900円。 少しでもお得に見たいなら、割引サービスが実施される曜日を知っておきましょう。 注意したいのが、2021年10月1日から割引サービスに変更があったことです。 「今日安い日だと思ったのに!」と後悔したくないですよね。 ... -
【400円引き!?】ムビチケ前売り券でお得に映画!3つのメリット
ムビチケ前売り券は1,500円で買えるので、一般料金に比べると300〜400円お得になります。 「公開前の映画が気になる」「近所の映画館がムビチケ対応」なら使わなきゃ損です! そこで今回はムビチケ前売り券について、3つのメリットを紹介します。 【メリッ... -
映画館の割引サービスがどのくらいお得なのかを割合計算で比較してみた
映画館で頻繁に最新作を観たい人であれば、映画館が実施している割引サービスはある程度把握しているかと思います。 映画館に限らず、今では様々な場所で限定的なサービスをしていることが多いため、単純に「割引サービス」と聞いてもあまり興味をそそられ... -
アップグレードシートの予約方法は?対象ドリンクにミニオンズカードからの予約方法も!
こんにちは。映画をお得に観たいコウキです。 イオンシネマの17の会館 にあるアップグレードシート。 その座り心地を体感すべく、予約しました。 その予約方法、対象ドリンク、 ミニオンズカードからアップグレードシートを予約する方法も説明したいと思... -
「キャラクター」映画と原作漫画の感想!お得に観る方法は?
こんにちは。 映画が大好きなコウキです。 映画「キャラクター」が公開されましたが、もう、ご覧になりましたか? ハラハラドキドキの連続で、映像も美しく、最高のエンターテイメントだと思いました。 https://twitter.com/character2021/status/14058427... -
『ワンデーフリーパスポート』イオンの映画見放題チケットの買い方を紹介します!
「映画館で1日何本も映画を見たい!」このように考えたことがある人も多いのではないでしょうか? 動画配信サービスが充実してきて手軽に映画を見られる時代でも、映画館の臨場感は 体験できません。 しかし映画館で映画を見ると1500円以上の費用が掛かり... -
WATCHAで「ワンチャンス」を観た感想!実話のサクセスストーリーが感動
こんにちは。 映画が大好きなこうきです。 今回は映画「ワンチャンス」をwatchaで観た感想と 映画好きにはたまらないアプリwatchaでオトクに観る方法をお伝えします。 【スッキリ感動の映画「ワンチャンス」】 イギリスのオペラ歌手ポール・ポッツの半生を... -
auシネマ割はイオンシネマでも使える?いつでも1,000円で観る方法を紹介します!
こんにちは!映画を割引価格でオトクに観たいこうきです。 auシネマ割は主にユナイテッドシネマで使えるクーポンですが、イオンシネマで使えるの? って声に応えたいと思います。 結論からいうと…イオンシネマでは使えません が、イオンシネマで映画を観て...