ムビチケ前売り券は1,500円で買えるので、一般料金に比べると300〜400円お得になります。
「公開前の映画が気になる」「近所の映画館がムビチケ対応」なら使わなきゃ損です!
そこで今回はムビチケ前売り券について、3つのメリットを紹介します。
メリット1.一般料金よりも約400円安い

ムビチケには大きく分けて「ムビチケ前売り券」と「ムビチケ当日券」があります。
ムビチケ当日券はポイントを使えるものの、値段は一般料金とほぼ同じ(1,900円)です。
お得なのはムビチケ前売り券!
ムビチケ前売り券は1,400〜1,500円で購入できるため、一般料金よりも300〜400円安い計算です。
子どもや家族と一緒に見れば、かなりの節約になりますよ。
公開日前日の23時59分まで購入可能なので、気になる映画があるなら早めに手続きしましょう。
行く予定の映画館がムビチケ対応劇場なら、ムビチケ前売り券を買わないと損ですよ!
メリット2.ネットで購入できる

ムビチケはネットやコンビニで購入できます。
- ムビチケ公式サイト
- Amazon
- コンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ)
- ムビチケ対応の映画館やプレイガイド
ムビチケ公式サイトの支払い方法はクレジットカードに加えて、楽天ペイやLINE Pay・メルペイ・ソフトバンクまとめて支払いなども利用可能。
ムビチケ購入→予約までネットで済ませることもできるので、とても便利です。
メリット3.座席指定もできる

ムビチケを購入したら、座席指定しましょう。
映画館に行ってから座席指定することも可能ですが、人気作品はすぐ満席になってしまいます。
席が空いていたとしても、隅っこの見にくい場所になるかもしれません…。
そこでムビチケ購入ついでにネットで席を確保するのをおすすめします。
用意するのはムビチケ購入番号・ムビチケ暗証番号です。
映画館のサイトにて、上映回を選んで座席を指定します。
予約番号(座席指定番号)が発行されるので、当日映画館にて発券機に入力します。
好きな席で映画を楽しむために、座席指定もしておきましょう。
まとめ
今回はムビチケ前売り券のメリットを紹介しました。
- メリット1.一般料金よりも約400円安い
- メリット2.ネットで購入できる
- メリット3.座席指定もできる
「公開前の映画が気になる」「近所の映画館がムビチケ対応」そんなあなたは、節約のチャンス!
ムビチケ前売り券を活用して、賢く映画鑑賞しましょう。
コメント