赤ちゃんの映画デビューまとめ!映画館ごとの料金や口コミについても紹介します!

こんにちは!映画をっ割引価格でオトクに観たいこうきです。

赤ちゃんは何歳から映画デビューできる?家でおとなしくテレビは見てくれるものの、映画はいつから観れるのでしょう?

わが家では、娘が5歳、息子が2歳くらいの時に連れていきました。

30分くらいすると息子のお尻付近からものすごい異臭が漂ってきて、おむつを交換。

戻ってきたら今度は娘も。

映画どころじゃなかった記憶があります。

今では赤ちゃんが映画を観やすいように、映画館側で考慮してくれています。

そこで今回は、赤ちゃん連れの場合、何歳から映画を観ることができるのか?

各映画館によって特色がありました。赤ちゃんと一緒に楽しめる方法を紹介します。

また、最近は最新作を映画館で楽しむことが難しい場合、動画配信サービスを使うという方法もあります。

U-NEXTに加入すると、ネット上ですべて完結しますので借りに行く、返すという手間が省ける他、毎月ポイントがもらえて、そのポイントで映画観賞券と引き換えることもできます。

あわせて読みたい
U-NEXT申し込み方法まとめ!実際の使ってみた感想についても紹介します! こんにちはこうきです。 動画配信サイトのU-NEXTというコンテンツをご存知でしょうか? 日本最大の動画配信サービスで、話題の最新作を街のレンタル店より早く見ること...
2か月目以降毎月1,200ポイントもらえる

31日間無料お試しのU-NEXTを申し込む!

 

目次

赤ちゃん連れ可能な映画館一覧

赤ちゃん連れでも可能な映画館です。

項目 条件等 料金(円)

TOHOシネマズ

(ママズクラブシアター)

毎月1~2回(木曜日開催) 一般 1,900
3歳以上 1,000

MOVIX

(ほっとママシネマ)

平日開催 一般 1,500
SMT Members 1,200
3歳以上 1,000

ユナイテッドシネマ

(抱っこdeシネマ)

HP要確認 一般 1,800
3歳~6歳 1,000

109シネマ

(ふれあいシネマ)

  大人 1,800
シネマポイント会員 1,300
3歳以上 800

イオンシネマ

(げんきッズシアター)

一部劇場のみ(常滑)

対象年齢3歳~小学6年生まで

大人 1,800
小学生 1,000
3歳~6歳 800

チネチッタ

(チネママシアター)

ネット予約 ママ 1,300
おばあちゃん 1,100
3歳~小学生 800

TOHOシネマズ ママズクラブシアター

TOHOシネマズ ママズクラブシアター

TOHOシネマズで実施しているママズクラブシアター。

毎月1~2回木曜日に実施されています。

対象日と対象の映画は劇場によって異なるので公式サイトを確認してください。

子供向けの映画だけかと思ったら、大人向けの映画もあります。

TOHOシネマズ公式サイト

 

ママズクラブシアター毎週木曜日開催

ママズクラブシアター 毎月1~2回 木曜日に実施

細かい配慮がされています。

空調の設定は冷えすぎず、熱すぎないようにしていたり、チャイルドシートがあるのも嬉しいですよね。

とはいえ、ブランケットやひざ掛けがあれば便利です。

 

ママズクラブシアターの料金

料金は通常料金で楽しむことができ、また前売り券も利用できます。

項目 料金
一般 1,900円
幼児(3歳~) 1,000円

※一部作品は2歳から料金がかかる

 

ママズクラブシアターの購入方法

購入方法は、ママクラブシアターはネット申し込みはしていないため、直接窓口でチケットを購入することになります。

口コミにもありましたが、作品によっては1時間前に劇場に行っても、チケットが残りわずかなこともあるため、当日は早めの行動がおススメです。

ママズクラブシアターはムビチケは使える?

結論からいうと、ムビチケは使えません。

事前の予約ができないのが不便に感じますが、当日体調がすぐれない場合などチケットの払い戻しがないため当日券のみとなるようです。

最近はムビチケ当日券というサービスも始まりましたが、こちらは値引きがないためおススメできません。

あわせて読みたい
ムビチケ当日券&映画GIFTまとめ!使い方や購入方法についても紹介します! こんにちは、映画を割引価格でオトクに観たいこうきです。 ネットで座席指定ができる 通常料金よりオトクな映画前売券のムビチケで、映画公開日にインターネットで買え...

ママズクラブシアターの口コミ

ママズクラブシアターを利用しての口コミをツイッターから拾いました。

見ていると、評判はイイですね。

 

 

ひざ掛け用ブランケットや抱っこひもがあると便利

夏場など、外は暑いものの、劇場内は若干寒かったりします。

そんな時に備えて、ひざ掛け用のブランケットなどがあると便利です。

また、赤ちゃんが泣いたときには抱っこひもがあると便利です。

 

授乳設備はある?

こちらは、劇場によって異なるようです。

個室になっている場合と、簡易的な場合と。行く前に確認されることをおススメします。

MOVIX ほっとママシネマ

ほっとママシネマ 鑑賞環境

ほっとママシネマの特徴です。

  • 周りは全員小さな子連れなので気兼ねなく楽しめる
  • スクリーンの前に子供用プレイスポット設置
  • 赤ちゃんが驚かないように音響は控えめに設定
  • 赤ちゃんが怖がらないように照明は明るめに設定
  • シアター内におむつ替え・簡易授乳スペース設置
  • 上映中はシアター内で見守りスタッフが常駐

子供用のプレイスポットがあったり、おむつ替えや授乳スペースが設置されているのは嬉しいですね。

ほっとママシネマの料金

MOVIXで実施しているほっとママシネマ。

一般と会員で料金の差がありますね。

ほっとママシネマ料金(ママ1人+補助席1席)
一般 1,500円
SMT Members(会員) 1,200円
3歳以上 1,000円
子供(3歳未満) 無料

※作品によっては2歳以上から料金が発生

※3歳未満で座席が必要な場合は幼児料金が発生

ほっとママシネマの購入方法

ほっとママシネマのチケットの購入方法はネットから申し込めます。→公式サイト

公式サイトより

  • 上映日一覧
  • 上映日・実施劇場選択
  • チケット購入

という流れになります。

またLINEで友達追加すると、上映について開催情報が入手できます→ほっとママシネマ

ほっとママシネマの口コミ

ほっとママシネマ 鑑賞環境

ほっとママシネマの口コミをツイッターから拾いました。

中々細やかなサービスが行き届いていて快適な空間なんですね。

 

ユナイテッドシネマ 抱っこdeシネマ

ユナイテッドシネマ/シネプレックス 抱っこdeシネマ

抱っこdeシネマは通常料金で楽しめます。

  • 上映開始時間の10分前より入場開始
  • ベビーカーは入場時スタッフに預ける
  • 照明は明るめで移動に不安がない
  • 赤ちゃんがびっくりしないよう音量も小さめ
  • 周りはパパ・ママと子供だけ

 

抱っこでシネマは何歳まで?

公式サイトで調べてみましたが、特に何歳までというくくりはありませんでした。

次の料金を見ても明らかなとおり、3歳以上6歳未満で1,000円かかります。

抱っこdeシネマの料金

抱っこdeシネマの料金は通常料金となります。

項目 料金
大人 1,800円
幼児(3歳~6歳) 1,000円

※作品により2歳から料金が発生

※3歳未満無料とするも、席を利用する場合は料金が発生

抱っこdeシネマの購入方法

抱っこdeシネマの上映スケジュールは劇場により異なります。

子供向けの作品以外にもおっさんずラブのような大人向けの映画も観れるのは嬉しいですね。

また、購入は上映日の2日前から劇場チケット売り場で販売しています。

公式サイトから観たい作品を選択すると、上映劇場や上映時間を確認することができます。

公式サイト

抱っこdeシネマの口コミは?

抱っこdeシネマの口コミをツイッターから拾いました。

 

 

 

 

109シネマズ ふれあいシネマ

109シネマ ふれあいシネマ

109シネマズでは予約をして観ることが必須となります。

月初めに上映劇場と上映作品一覧から予約します。

また、人気の作品はあっという間に予約が埋まり、満枠のため予約受付終了となっている上映回は、キャンセルが出た場合予約可能となっていますね。

予約方法

予約はネット上で予約することができます。

  1. 上映回・予約数・予約時間選択
  2. 予約者基本情報入力
  3. 予約内容確認
  4. 完了

という流れになります。

会員登録をしていると2の予約者基本情報は自動的にジャンプし予約内容の確認に移ります。

ふれあいシネマ上映当日にチケットカウンターで予約した名前をスタッフに伝えて確認が取れたら、チケットを購入する流れとなります。

料金

項目 料金(円)
一般料金 1,800
小人 800

ふれあいシネマは通常料金で楽しむことができますが、109シネマズのシネマポイントカードに入会すると、オトクに観ることができます。

オトクなシネマポイントカードもおススメ

シネマポイントカード

109シネマズではシネマポイントカードが使えます。

入会手数料が1,000円かかりますが、会員になると一般料金1,800円が会員価格の1,300円で観れます。

楽天Edyが付帯してポイントが貯まります。

また、6回観たら1回無料で観ることができます。

ふれあいシネマの口コミは?

ふれあいシネマの口コミをツイッターから拾いました。

 

 

イオンシネマ ウィズキッズシアター

イオンシネマではウィズキッズシアターが行われていましたが、現在は実施していないようです。

イオンシネマに問い合わせてみたら、現在は映画館デビュー応援プログラムとして、アンパンマンのみ上映しています。

あわせて読みたい
イオンシネマの映画観賞に赤ちゃん連れはいつからOK?入場に制限はある? こんにちは!映画を割引価格でオトクに観たいこうきです。 子育て世代でも、赤ちゃん連れで映画を楽しみたい! でも、赤ちゃんはいつもと違う環境で泣いたりしないかな...

イオンシネマ げんきッズシアター

げんきッズシアター イオンシネマ常滑

その代わり、イオンシネマ常滑限定なんですが、げんきッズシアターというのはありました。

スクリーンと遊具施設がひとつになったキッズ向けのシアターですね。

ビッグウェイブスライダーとジャンピングボムを設置しているので赤ちゃんというよりも、すこし大きくなった子供向けですね。

対象年齢が3歳から小学校6年生までとなっています。

公式サイト→イオンシネマ常滑げんきッズシアター

 

げんきッズシアター 料金

げんきッズシアター 特徴

 

項目 料金(円)
一般 1,800
小学生 1,000
幼児(3歳~6歳) 900

チネチッタ チネママシアター

チネママシアターは不定期で開催されています。

こちらは小学生まで同伴の女性限定が条件となっています。

 

料金

項目 料金(円)
ママさん 1,300
おばあちゃん 1,100
小人(3歳以上・小学生まで) 800

※インターネット分が完売となっても、劇場窓口で買える場合もあり

※前売り券・チネチッタ共通券・招待券・各種割引券利用不可

 

チネママシアターの口コミは?

チネママシアターの口コミをツイッターから拾いました。

現在、しばらく実施していないようで数年前のつぶやきが多かったです。また次回上映が決定し次第、ホームページ・twitter等で案内されるようです。

まとめ

赤ちゃんの映画デビューは、各映画館で趣向を凝らしてくれていますね。

しかも、映画館によっては、おむつの交換するスペースがあったり、空調や照明も考慮してくれて快適な空間としてくれるのも嬉しいですよね。

また、映画館で観るのにはまだ厳しい方には、動画配信サイトのU-NEXTがおススメです。

特に、お子さんが小さい時の外出って冬場などは制限を受けたりします。

そんな時、DVDなどを借りに行く返しに行く手間がなく、パソコンやタブレット、スマホでも観ることができます。

2か月目以降毎月1,200ポイントもらえる

31日間無料お試しのU-NEXTを申し込む!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次